大学ゴルフ授業研究会
1)オープニングシンポジウム「ゴルフ授業における暑熱対策」   1.開会挨拶(北)   2.暑熱環境下のゴルフ場の状況とアイデア(北)   3.ゴルフプレー時の帽子やウエア選びに参考になる研究一例(服部)       ・北 徹朗(武蔵野美術大学)     ・服部由季夫(星槎大学・武蔵野美術大学大学院) 2)大学ゴルフ授業受講者のためのゴルフ場体験「Gちゃれ」の実践事例   ・高丸 功(学習院大学) 3)産学連携単位認定ゴルフレッスン開設提案   ・小林勝法(文教大学) 開催を予定していた本イベントは新型コロナウイルス感染への懸念から中止が決定いたしました。 テーマ:「大学生のゴルフ人口1万人増加の背景」 <開催スケジュール> ・開催日時:2020年3月21日(土)14時00分~16時00分 ・開催場所:パシフィコ横浜アネックスホール ・プログラム 14:00<オープニング> 『Gちゃれ開催とJGGA提供クラブの状況』(武蔵野美術大学 北 徹朗) 14:05<基調講演> 『ここ数年で大学生のゴルフ人口が1万人以上増加している-データと要因の考察-』(日本ゴルフ場経営者協会 大石順一) 14:35<報告> (1)『本学ゴルフ履修学生の「ゴルフ」に関する意識調査』(学習院大学 高丸 功) (2)『大学卒業生1,800人の学生時代及び卒業後のゴルフ経験と意識』(文教大学 小林勝法) (3)『集中授業による「生きる力」の変化について2018・2019年度集中ゴルフ調査報告』(甲南大学 桂 豊) (4)『地方の強みを活かした教育効果を高めるゴルフ授業実践』(岡山理科大学 西村次郎) 16:00<閉会>  --------------- 17:00 懇親会開会(参加費4000円程度、パシフィコ横浜周辺で開催) 19:00 閉会・解散 参加申込締切:3月11日(水)正午 参加申込フォーム:http://kita-labo.jp/em/spmail.cgi?id=daigakugolf2020 ※当日参加も可能ですが、事前申し込みが無い場合は資料をお渡しできないことがあります。 募集定員:なし 受講対象:大学関係者、ゴルフ業界関係者 参加費:無料(要・名刺) <本セミナーの問合せ先> 大学ゴルフ授業研究会 WEB統括事務局 車田いずみ大学ゴルフ授業研究会シンポジウム
『課外授業でコース体験1000人突破 ぼくらが「ゴルフ」を選んだワケ』のご案内  
・日程:2019年3月23日(土)13:00開会(第53回ジャパンゴルフフェア2日目) ・場所:パシフィコ横浜 ・参加費:無料 ・参加資格:どなたでも参加できます(当日参加も受付けますが参加者数把握のためできるだけ事前申込をお願いします。) ・第1部:シンポジウム(13:00~17:00) 参加費無料 ・第2部:懇親会(18:00~20:00)    会費5000円程度、パシフィコ横浜周辺 『大学ゴルフ授業シンポジウム 兼 第7回大学ゴルフ授業研究会』のご案内 ・日程:2018年3月24日(土)13:00開会(第52回ジャパンゴルフフェア2日目) ・予定プログラム:シンポジウム、共同事業報告、一般演題発表、情報交換会など ・場所:パシフィコ横浜 ・参加費:無料 ・参加資格:どなたでも参加できます(当日参加も受付けますが参加者数把握のためできるだけ事前申込をお願いします。) ・発表資格:大学ゴルフ授業研究会世話人にご登録頂いている方(無料) ・発表方法:口頭発表(発表10分、質疑応答2分)。ウィンドウズPCのみ事務局で準備致します。 ・演題発表申込締切:2018年2月24日(土)23:59 ・参加申込締切:2017年3月22日(木)23:59 大学ゴルフ授業シンポジウム 当日の模様(無編集) 大学ゴルフ授業研究会 北代表挨拶 https://youtu.be/lRLWfYuwu68 日本ゴルフ用品協会 蓋専務理事 日本プロゴルフ協会 根本事務局長 https://youtu.be/6kSxYD0pkGI 日本ゴルフ場経営者協会 大石専務理事 https://youtu.be/8PHiaoxqrFM 三者連携後、激変した現場レポート 北代表 及び登壇者のトークセッション https://youtu.be/6hQWhAbbqgk 第二部 https://youtu.be/ZmZy5VL9ej4 https://youtu.be/3xtKuz1aymk https://youtu.be/Ds96BGJ9xEU https://youtu.be/mcCsne8WiPE 『第6回大学ゴルフ授業研究会』 タイトル:第6回大学ゴルフ授業研究会      大会テーマ:『雨天時の授業づくり』 日  時:2018年1月21日(日)14時00分~17時40分(予定)      (13時30分受付開始)      ※終了後、国分寺駅周辺にて情報交換会 場  所:武蔵野美術大学鷹の台キャンパス体育館 参 加 費:世話人は無料。世話人でない方は1000円。      ※無料で世話人にご登録できますので、登録の上参加されることをおすすめします。 『大学ゴルフ授業シンポジウム 兼 第5回大学ゴルフ授業研究会』は終了致しました。 当日の模様は動画にてご紹介しております。閲覧ご希望の方はこちらをクリックして下さい ・日程:2017年3月25日(土)13:00開会(第51回ジャパンゴルフフェア2日目) ・予定プログラム:シンポジウム、共同事業報告、一般演題発表、情報交換会など ・場所:パシフィコ横浜 ・参加費:無料 ・参加資格:どなたでも参加できます(当日参加も受付けますが参加者数把握のためできるだけ事前申込をお願いします。) ・発表資格:大学ゴルフ授業研究会世話人にご登録頂いている方(無料) ・発表方法:口頭発表(発表10分、質疑応答2分)。ウィンドウズPCのみ事務局で準備致します。 ・演題発表申込締切:2017年1月11日(水)23:59 ・参加申込締切:2017年3月15日(水)23:59 ・参加・発表申込先:下記申込フォーム 大学ゴルフ授業シンポジウム(兼 第5回大学ゴルフ授業研究会) 主催:大学ゴルフ授業研究会 <第1部> シンポジウム: 司会 片山哲郎(ゴルフ用品界社代表取締役社長) 大学ゴルフ授業研究会代表挨拶 ・北 徹朗(武蔵野美術大学准教授) オープニングスピーチ「大学体育のカリキュラム構成原理から見たゴルフの価値」 ・小林勝法(大体連専務理事・文教大学教授)  講演1「慶應義塾大学の体育科目カリキュラムとゴルフ授業」 ・石手 靖(慶應義塾大学体育研究所所長・教授)  講演2「東京大学におけるゴルフ授業」 ・工藤和俊(東京大学准教授)  講演3「中央大学文学部のゴルフ授業:授業15週+Gちゃれ+ゴルフ場での展開例」 ・森 正明(中央大学教授)   講演4「コースラウンドを通してゴルフから学ぶ:学習院大学の授業」 ・髙丸 功(学習院大学教授) 講演5「複数の大学教育経験からみるゴルフ授業の課題」 ・濵部浩一(日本獣医生命科学大学教授)  講演6「プロゴルファーとしての授業展開例」 ・野澤むつこ(立命館大学客員研究員、桜美林大学非常勤講師) 講演7「Gちゃれ八王子モデル:ゴルフ授業を中心にとした様々なブリッジング」 ・北 徹朗(武蔵野美術大学准教授)  総合討論  <第2部> Gちゃれリサーチ: 司会 北 徹朗(武蔵野美術大学准教授) 実践報告「学期途中のGちゃれ開催の試み-関西初の武庫女Gちゃれの実践から-」 ・松村公美子(武庫川女子大学非常勤講師、LPGAティーチングプロ) 業界からの提案「大学ゴルフ授業の充実に向け、ゴルフ場業界として何が出来るのか」 ・大石順一(一般社団法人日本ゴルフ場経営者協会専務理事) <第3部> 日本ゴルフ用品協会との連携事業報告: 司会 橋口剛夫(帝京科学大学教授) 報告1「JGGAからのゴルフ用品提供の申請状況と大学ゴルフ授業の課題」 ・髙𣘺宗良(鎌倉女子大学准教授)  報告2「大学ゴルフ授業で使用されるゴルフクラブ安全チェックリストの共同開発報告」 ・橋口剛夫(帝京科学大学教授)  <第4部> 教具開発と提案: 司会 浅井泰詞(目白大学専任講師)  実践報告「身近な素材を利用した大学ゴルフ授業に役立つ教材開発」 ・松林幸一郎(亜細亜大学准教授) <第5部> サポーター企業の紹介  ※協賛企業紹介と教員の交流 <第6部> 情報交換会(参加費用別途、希望者のみ、近隣に移動)   大学ゴルフ授業シンポジウム 当日の模様(無編集) <第1部> https://youtu.be/R8b-UzNawkM https://youtu.be/KFk0gVrxoa8 https://youtu.be/JLRAcb0e6Z0 https://youtu.be/ARyrpVoajq4 <第1~2部> https://youtu.be/cTa34mSZt4Q <第3部> https://youtu.be/v8ayziklAnY <第3~4部> https://youtu.be/gYgZLM7W44s <第5部> https://youtu.be/xXrsBUojGp8【タイムスケジュール】 13:30〜     受付開始 14:00〜14:10  開会式 14:10〜14:50 <特別講演> 演題:大学ゴルフ授業への期待と業界ができること 講師:大石順一 氏 一般社団法人日本ゴルフ場経営者協会 専務理事 ゴルフ市場活性化委員会 事務局長 14:50    休憩 15:05     <研究報告> 『ゴルススイング体操(R)』をおこなった受講生たちの感想 この感想の集計結果から推測される「大学ゴルフ授業」の課題と目標 〇松村公美子(武庫川女子大学、LPGAティーチングプロ) 15:30     <研究報告> ゴルフ用品提供事業から見た大学ゴルフ授業で使用している ゴルフクラブの現状 〇髙橋宗良(鎌倉女子大学) 15:55     <研究報告> 底辺拡大を目指すGちゃれの実際と課題 〇服部由季夫(星槎大学) 16:20     <事例報告> 大学のゴルフ授業充実に向けた産業界との連携の経緯と展望 〇北 徹朗(武蔵野美術大学) 16:45     閉会式 17:30     情報交換会

プログラム

13:30〜      受付開始 14:00〜14:10  開会式 14:10〜15:40  研究報告(各20分程度,質疑応答含む) 座 長:浅井泰詞(桐蔭横浜大学非常勤講師) ①大学におけるゴルフ授業の実態 -シラバス全数調査と担当教員のプロフィール- ○北 徹朗(武蔵野美術大学),橋口剛夫(帝京科学大学), 髙𣘺宗良(鎌倉女子大学),浅井泰詞(桐蔭横浜大学非常勤) ②大学ゴルフ授業におけるヒヤリハット事例の分析 ○髙𣘺宗良(鎌倉女子大学),北 徹朗(武蔵野美術大学), 浅井泰詞(長崎大学大学院生),橋口剛夫(帝京科学大学) (休憩10分) 座 長:髙𣘺宗良(鎌倉女子大学) ③大学ゴルフ授業におけるICT活用の現状 ○浅井泰詞(桐蔭横浜大非常勤),北 徹朗(武蔵野美大), 髙𣘺宗良(鎌倉女子大学),橋口剛夫(帝京科学大学) ④大学ゴルフ授業におけるアクティブラーニングの実態(仮) ○橋口剛夫(帝京科学大学),北 徹朗(武蔵野美術大学),    髙𣘺宗良(鎌倉女子大学),浅井泰詞(長崎大学院生), 15:40〜15:55   休憩 15:55〜16:15   授業アイディア提案Ⅱ(20分程度,質疑応答含む) 座 長:橋口剛夫(帝京科学大学) ①ゴルフスイングの身体の動き構成法 ○松村公美子(武庫川女子大学非常勤講師,LPGAプロフェッショナル会員) 16:15〜16:20   閉会式 (情報交換会)

後援:(公社)全国大学体育連合

13:00〜       受付開始 13:30〜13:40   開会式 13:40〜14:30   講 演 講 師 栗原浩一先生(筑波技術大学) 『障害者ゴルフと大学体育』 (司会:橋口剛夫(帝京科学大学)) 14:45〜15:35   ワークショップ 講 師 吉原 紳 先生(聖マリアンナ医科大学) 『大学ゴルフ授業歴40年の経験を語る』 (コーディネーター:北徹朗(武蔵野美術大学)) 15:35〜15:50   休憩 15:50〜17:00   一般演題(座 長:浅井泰詞(桐蔭横浜大学非常勤講師)) [研究報告] 「大学ゴルフ授業の到達目標」 ○高橋宗良(杏林大学) [授業アイディア提案Ⅰ] 「ゴルフスイング体操」 ○松村公美子(武庫川女子大学非常勤講師) [授業アイディア提案Ⅱ] 「内転筋を活用して腰が開くのを防止するための教具と実践法」 ○北 徹朗(武蔵野美術大学) 17:00〜17:10   閉会式 ―情報交換会―

image-3講演(栗原先生)

image-4ワークショップ(吉原先生)

image-5一般演題(研究報告、高橋先生)

image-6一般演題(授業アイディア提案Ⅰ、松村先生)

image-7一般演題(授業アイディア提案Ⅱ、北先生)

共催:(公社)全国大学体育連合関東支部

13時30分 受付開始 14時00分 開会式 14時10分 特別講演 【スポーツ整形外科医が教えた体育実技ゴルフ〜東京大学でのゴルフ授業の経験から〜】 講師:渡會公治 先生(帝京平成大学健康メディカル学部) 15時40分 研究報告・事例報告 16時50分 ワークショップ 【身近な素材を利用した大学ゴルフ授業に役立つ教具づくりと指導法】 講師:松林幸一郎 先生(亜細亜大学経済学部) 高橋宗良 先生(杏林大学保健学部) 18時00分 情報交換会 20時00分 閉会

image-2 特別講演(渡會先生)

image-1

ワークショップのひとこま